診療対象動物
ご来院される方へ
初診の方はなるべく午前中のご来院をおすすめしております。
ワクチンの副作用などにより体調が突然悪くなった場合、なるべく早く対応できるようにするためです。
受付・診察時間について
受付・診察時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM 9:00-11:50 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● |
PM 16:00-18:30 | ● | ● | × | × | ● | ● | ● |
- 午前:9:00~11:50
- 午後:16:00~18:30
- 日曜・祝日も診療します。
- 休診日:水曜日午後、木曜日
ご来院の際のお願い
アニコムの保険にご加入の場合は、必ずペット保険証をご提示ください。
また、過去の検査データをお持ちの方はご持参ください。重複した検査を避けることができ、より正確な診断が可能になります。
その他、おかしな行動や症状に気づいたら、スマートフォンなどで動画を撮影してください。これらの情報があることで診断の際に役に立ちます。
初診の方へ
ご用意いただきたいもの
- 首輪
- リード
- キャリーケース、キャリーバッグ
- 現在飲んでいるお薬
- ワクチン証明書
可能な範囲でご用意いただけると診察がスムーズになるもの
- いつも食べているフードのブランド名
- ペットの種類
- ペットの生年月日
ワンちゃんの飼い主様へ
待合室では、リードをつけるか、キャリーバッグに入れるなどしてください。
万が一、暴れてしまう子は、病院の真向かいにある駐車場でもお待ちください。
猫ちゃんの飼い主様へ
キャリーケースや洗濯ネットなどの袋に入れてご来院ください。
ケースにタオルを敷いてあげるとリラックスできることがあります。
慣れない環境では、狭い空間に閉じ込めた方がリラックスできるため、抱っこは控えてください。
どうしても不安がある方は、スタッフにご相談いただければ、必要なものをご準備をさせていただきます。
診療の流れ
Flow1受付
初めてご来院される方は、受付にその旨をお伝えください。
動物保険証、ワクチン証明書、過去の検査データ、現在服用しているお薬などをご持参の上、受診をお願い致します。
服用しているお薬があれば持参していただけると助かります。
症状だけでなく、普段の様子もお伺いしますので、動物の状態や生活環境についてしっかり把握しておくと、診察がスムーズに進みます。
Flow2待合室にて
ワンちゃんを連れてくる場合は、リードをつけるか、キャリーに入れておく必要があります。当院では様々な種類のワンちゃんを診察していますので、待合室でペット同士を接触させないよう、十分注意してください。
万が一、他のワンちゃんに遭遇して興奮状態になった場合は、スタッフにお知らせください。
猫ちゃんをお預かりする際は、キャリーケースや大きめのキャリーバッグが適しています。普段はおとなしい猫ちゃんでも、他の動物の鳴き声などで驚いて逃げ出すことがあります。
猫を抱いたままでいるのは危険です。
猫は慣れない環境に置かれたとき、狭い空間に閉じ込められると安心するものです。
自分の家の匂いのするタオルをケースに入れておいてもらえると助かります。
Flow3診察・検査
飼い主様のお話をじっくりお伺いします。
症状だけでなく、お気づきの点があれば、できるだけ詳しくお聞かせください。症状を記録したビデオなどをご持参される飼い主様も増えており、参考になります。
その後、動物の状態を総合的に判断をし、しっかりと検査を行います。動物たちができるだけストレスなく検査が受けられるように、抱っこしていただくなど、ご協力をお願いすることもあります。
検査が必要な場合は、検査の必要性、費用についてご説明します。診断結果を詳しくご説明した上で、治療方針・方法をご相談させていただき、ご希望をお伺いします。ご不明な点、ご質問等ございましたら、お気軽にご相談ください。診療終了後、飼い主様のご自宅で服用されているお薬や、必要な注意事項のご説明をさせていただきます。
Flow4お会計
お薬とお会計を受付にお持ちしますので、
待合室でお待ちくださいますようお願いいたします。
受付から明細書、お薬、お食事をお渡ししますので、明細書は、分かりやすいお会計を目指し会計明細を詳しく記載すると共に、使用したお薬もわかるようにしてあります。
対応クレジットカード・キャッシュレス決済
対応ペット保険
アニコムに関しては、保険証を持参していただければ窓口での精算が可能です。
その他のペット保険をご利用の際は、飼い主様が各保険会社と直接やりとりをしていただきます。