サンディエゴアニマルシェルター
帰国してから忙しく、投稿が今になってしまいました。
サンディエゴではセミナーに出ること以外に動物病院の見学、アニマルシェルター(日本でいう動物保護施設)の見学に行ってきました。
シェルターはとても綺麗な施設でした。
この施設は寄付のみで運営されており、アメリカの方の意識の高さには驚かされます。
ワンちゃん、ネコちゃんがいるのですが、ワンちゃんは改めてしつけをされて、新しい家族のもとへ行くそうです。
このような施設は全米の各州にあるそうですが、ネコ専用の施設があるのはこのサンディエゴの施設のみだそうです。
ネコ専用の施設には、ケージに2~3匹ずつ仔猫が入っており、新しい家族と出会うのを待っていました。
アメリカでは動物専門の警察官がおり、このシェルターと同じ敷地に警察署があります。
この専門の警察官になるためには警察官になった後に研修が必要で、その研修所も同敷地内にあるそうです。
ノミ アレルギー 夏の終わりは気を付けて
最近皮膚が赤くて痒そうにしている子はいませんか?
ノミアレルギーかもしれません。ノミアレルギーとはノミの唾液に反応するため1匹でもいれば発症することもあるります。
特徴としては、下半身の脱毛、発赤、痒み、です。またノミの姿が見つけられないことも特徴と言われています。
発症は夏の終わりに多くみられます。
この場合ノミ駆除と併用して、アレルギーの薬を使うことがあります。
アレルギーにならないように、ノミが寄生する前にノミの駆除のお薬を使ってあげてくださいね♪
ピア動物病院 Q&A ノミ 豆知識
Q 猫の背中の所に黒い砂のような点々があるのですが、何でしょうか?ノミは見た目はいないようですが。
A
ワンちゃん猫ちゃんにノミがついているか、簡単に見分ける方法があります。
背中の所の毛を指で逆立てると、地肌に砂のような黒い点々がある場合。
これを砂かノミ糞か見分ける方法があります!
ティッシュペーパーを水で濡らし、黒い点々をつけます。しばらくしてその点々が赤くにじんでくると、それはノミ糞です。血液が消化されると黒くなるため
ノミ糞は黒くなります。
そんな時は、ノミの成虫が見つからなくてもノミがいます!
ただちに駆除してあげましょう。お家の中にノミを持ち込んだら家じゅうの駆除は大変です!
寄生する前のノミ駆除が重要です!
つけるお薬や(ワンちゃんにはお肉タイプのお薬)も出ています。
予防で快適な暮らしをしましょう。
東京ゼンヤク資料より
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ピア動物病院
http://www.pia-ahp.jp/
住所:〒333-0866 埼玉県川口市芝6990
TEL:048-268-7679
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ピア動物病院 Q&A てんかん発作
てんかん発作
Q うちの犬が発作を起こしました。病院へ連れて行った方がいいでしょうか ?
A
動物にも人間と同じように、てんかん発作があります。
代表的な症状は、全身がピーンとつっぱり、けいれんする硬直発作。
全身がガクガクと痙攣する間代発作。また1本の足だけピクピク動いたり、ハエを捕まえようとするかのように空中に向かいカプカプとするようなものがあります。
飼い主さんへのお願い。
発作が起きた時には!
①周りにぶつからないようにクッションを置く、口には手を入れない(かまれる恐れあり)
②発作が止まらなければ動物病院へ連れて行く。
③可能であれば、スマートフォンなどで発作の様子を動画撮影していただくと診断の参考になります。
発作の続いた時間、起きた時刻、回数、また発作前、発作中、発作後の状態などもノートに記録していただくとより参考になります。
てんかんは長時間、または頻度が多くなると、より重いほうへ進むといわれています。
このような症状が少しでもでも見られたら、動物病院へ連れていき、抗てんかん薬を処方してもらいましょう。
またお薬はその子の症状に合わせてお出ししていますので途中で止めずに獣医師の指示に従ってくださいね!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ピア動物病院
http://www.pia-ahp.jp/
住所:〒333-0866 埼玉県川口市芝6990
TEL:048-268-7679
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇